※記念品のお渡しは締切日以降になります。
法座にお参りするときの心得
●お寺の境内に入る時、本堂に入る時は、一礼しましょう。
●お念珠、お経本、式章をお持ちの方は持参しましょう。
●携帯電話はマナーモードにするか、電源を切りましょう。
全ヶ寺(安芸北組二十三ヶ寺と広島別院)へのお参りを達成された方には、特別な記念品を差し上げます!
三寺参りスタンプシートこちらで印刷できますスタンプシートを印刷する際に、プリンターの用紙サイズを A3 に設定してください。
平成28年度 報恩講法座日程
10月
久蔵寺 | 10/11(火)昼 14:00 10/12(水)朝 10:00 昼 14:00 |
伊東順浩師(山口県・蓮光寺) |
---|---|---|
長慶寺 | 10/19(水)昼 13:30 夜 19:30 10/20(木)朝 7:00 昼 13:30 |
蔀 晃尊師(三次市・圓勝寺) |
11月
西方寺 | 11/2(水)昼 13:00 夜 19:30 11/3(木)朝 9:00 昼 13:00 |
斎藤英明師(広島別院副輪番) |
---|---|---|
西昭寺 | 11/6(日)昼 13:00 夜 18:30 11/7(月)朝 7:00 昼 13:00 夜 18:30 11/8(火)朝 7:00 昼 13:00 |
寺田教昭師(山口県・西教寺) |
教専寺 | 11/9(水)夜19:30 11/10(木)朝 7:30 昼 13:30 夜 19:30 11/11(金)朝 7:30 昼 13:30 |
渡辺浄道師(埼玉県朝霞市・浄心寺) |
明顕寺 | 11/12(土)昼 13:30 夜 19:30 11/13(日)昼 13:30 |
岡部正顕師(福山市・南泉坊) |
広済寺 | 11/14(月)昼 13:00 夜 19:00 11/15(火)朝 9:00 昼 13:00 |
朝枝暁範師(北広島町・本立寺) |
円福寺 | 11/16(水)朝 8:30 昼 13:30 夜19:30 11/17(木)朝 8:30 昼 13:30 |
岡本法治師(広島市・真宗学寮) |
西林寺 | 11/17(木)昼 13:15 夜 19:30 11/18(金)朝 7:00 昼 13:15 夜 19:30 11/19(土)朝 7:00 |
住職 |
宝海寺 | 11/21(月)昼 13:30 11/22(火)朝 7:00 昼 13:30 11/23(水)朝 7:00 昼 13:30 |
渡辺哲真師(廿日市市・光明寺) |
浄行寺 | 11/22(火)朝 9:20 昼 13:20 夜 19:10 11/23(水)朝 9:20 昼 13:20 |
住職 |
正光寺 | 11/24(木)昼 13:30 夜 19:30 11/25(金)昼 13:30 |
蔀 晃尊師(三次市・圓勝寺) |
12月
真宗寺 | 12/2(金)昼 13:30 夜 19:30 12/3(土)昼 13:30 |
灘尾 寛師(広島市銀山町・徳栄寺) |
---|---|---|
西福寺 | 12/2(金)夜 19:30 12/3(土)朝 7:30 昼 13:30 夜 19:30 12/4(日)朝 7:30 昼 13:30 |
寺西龍象師(呉市・真光寺) |
品秀寺 | 12/5(月)昼 13:30 夜 19:30 12/6(火)朝 9:00 昼 13:30 |
粟津慈眼師(安芸高田市・善教寺) |
西林寺 | 12/6(火)昼 13:15 夜 19:30 12/7(水)朝 7:00 昼 13:15 夜 19:30 12/8(木)朝 7:00 昼 13:15 夜 19:30 12/9(金)朝 7:00 |
鈴木善隆師(滋賀県・明楽寺) |
龍仙寺 | 12/8(木)昼 13:30 夜 19:30 12/9(金)昼 13:30 |
内藤知康師(福井県・覚成寺) |
西光寺 | 12/8(木)夜 19:30 12/9(金)朝 9:00 昼 13:30 夜 19:30 12/10(土)朝 9:00 昼 13:30 夜 19:30 12/11(日)朝 9:00 |
中村英龍師(湯来町・最広寺) |
広島別院 | 12/14(水)逮夜 13:30 初夜 19:00 12/15(木)晨朝 6:30 日中 10:00 逮夜 13:30 初夜 19:00 12/16(金)晨朝 6:30 日中 10:00 |
天岸浄圓師(大阪市・西光寺) |
光教坊 | 12/14(水)昼 13:30 夜 19:30 12/15(木)朝 8:00 昼 13:30 夜 19:30 12/16(金)朝 8:00 昼 13:30 |
高橋哲了師(広島市西区・妙蓮寺) |
隨泉寺 | 12/15(木)朝 10:00 昼 13:00 | 平 義晃師(広島市中区・西応寺) |
光明寺 | (例会として)12/15(木)夜 19:00 | 住職 |
長慶寺 | 12/19(月)昼 13:30 夜 19:30 12/20(火)朝 7:00 昼 13:30 |
福田康正師(下関市・専福寺) |
長谷寺 | 12/19(月)昼 13:30 夜 19:30 12/20(火)朝 9:00 昼 13:30 夜19:30 12/21(水)朝 9:00 昼 13:30 |
足利法水師(江田島市・西円寺) |
専念寺 | 12/25(日)朝 9:00 | 住職 |
1月
明顕寺 | 1/6(金)夜 19:30 1/7(土)昼 13:30 夜 19:30 1/8(日)昼 13:30 |
住職 |
---|---|---|
西昭寺 | 1/7(土)昼 13:00 夜 18:30 1/8(日)朝 7:00 昼 13:00 夜 18:30 1/9(月)朝 7:00 昼 13:00 |
住職 |
長谷寺 | 1/7(土)昼 13:30 夜 19:30 1/8(日)朝 9:00 昼 13:30 夜 19:30 1/9(月)朝 7:00 昼 13:30 |
岡本法治師(広島市・真宗学寮) |
西光寺 | 1/10(火)朝 9:00 昼 13:30 夜 19:30 1/11(水)朝 9:00 昼 13:30 |
山下義円師(岡山県高梁市・浄福寺) |
西方寺 | 1/10(火)昼 13:00 夜 19:30 1/11(水)朝 9:00 昼 13:00 |
寺西誠真師(安佐北区・正念寺) |
正光寺 | 1/11(水)昼 13:30 夜 19:30 1/12(木)昼 13:00 |
多田浩司師(広島市東区・西善寺) |
宝海寺 | 1/11(水)昼 13:30 1/12(木)朝 7:00 昼 13:30 夜 19:00 1/13(金)朝 7:00 昼 13:30 |
東元晃慈師(呉市・浄泉寺) |
長慶寺 | 1/12(木)昼 13:30 夜 19:30 1/13(金)朝 7:00 昼 13:30 |
山下義円師(岡山県高梁市・浄福寺) |
龍仙寺 | 1/12(木)昼 13:30 夜 19:30 1/13(金)昼 13:30 |
服部法樹師(豊浜町・登照寺) |
広済寺 | 1/13(金)昼 13:00 夜 19:00 1/14(土)朝 9:00 昼 13:00 |
多田浩司師(広島市東区・西善寺) |
覚法寺 | 1/14(土)昼 13:30 夜 19:30 1/15(日)昼 13:30 夜 19:30 1/16(月)昼 13:30 |
住職 |
光教坊 | 1/14(土)昼 13:30 夜 19:30 1/15(日)昼 13:30 夜 19:30 1/16(月)朝 8:00 昼 13:30 |
那須英信師(福山市・善正寺) |
西福寺 | 1/14(土)夜 19:30 1/15(日)朝 7:30 昼 13:30 夜 19:30 1/16(月)朝 7:30 昼 13:30 |
香川孝志師(北九州市・善宗寺) |
専念寺 | 1/14(土)夜 20:00 1/15(日)朝 9:00 昼 13:30 夜 20:00 1/16(月)朝 9:00 |
住職 |
円福寺 | 1/15(日)朝 8:30 昼 13:30 夜 19:30 1/16(月)朝 8:30 |
佐々木大乗師(周南市・真行寺) |
浄行寺 | 1/15(日)朝 9:20 昼 13:20 夜 19:10 1/16(月)朝 9:20 昼 13:20 |
住職 |
隨泉寺 | 1/15(日)朝 10:00 昼 13:00 | 住職 |
西林寺 | 1/15(日)昼 13:15 夜 19:30 1/16(月)朝 7:00 昼 13:15 夜 19:30 1/17(火)朝 7:00 |
小川照信師(海田町・真宗寺) |
広島別院 | 1/15(日)逮夜 13:30 1/16(月)晨朝 6:30 日中 10:00 |
福間義朝師(三原市大和町・教専寺) |
久蔵寺 | 1/15(日)昼 14:00 1/16(月)朝 10:00 |
本多静芳師(東京都・万行寺) |
光明寺 | (例会として)1/15(日)夜 19:00 |
住職 |
品秀寺 | 1/16(月)昼13:30 夜19:30 1/17(火)朝9:00 昼13:30 |
住職 |
真宗寺 | 1/21(土)昼13:30 夜19:30 1/22(日)昼13:30 |
住職 |